送球を安定させたい

相談本文

センターからのバックホームや、中継への送球をしっかりできるようになりたいです。試合だと焦ってしまいボールをしっかり握れないことが多いです。

回答

回答一覧 (1件)

  • こんにちは!僕も外野手の経験があるので、ささやかながらアドバイスさせて頂きます。
    ボールの握り替えは、早く正確にできるに越したことはありませんが、まずは確実に握って狙ったところにきっちり送球することを意識しましょう。どれだけ早く握り替えても送球が逸れては意味がありません。しっかりと握って強いボールを投げ返す、これが大切です。
    バックホームはセンターから見た場合、マウンドの少し先にバウンドさせると綺麗なワンバウンドになってホームに達します。これが1つの目安です。
    握り替えを早くするには、日頃のキャッチボールから取ってする握るまでを意識することです。どんなところでボールをとっても、グラブを利き腕側の耳の後ろあたりに持ってくるようにしてみれば、試合でも自然とその動きができるようになります。繰り返しが大切です!頑張ってください!!

コメントする

目次